Adobe CCが起動時にエラーで困るの巻【解決】

先日、CCをアップデートしたあとに、「製品のアップデートに必要な Adobe Application Manager が見つからないか、破損しています。」というエラーが出現するようになって困っていました。

cs55_aam

CCのトラブルシューティングを見て、アプリをアンインストーラーで削除後、Cleaner ToolでCC関連ファイルを全部削除して、再インストールを試してみるも、状況変わらず。

さらにサポート情報を見ていると、Creative Suite 5バージョンのTIPSを発見。まずは下記リンクを御覧ください。

Adobeサポート:起動時に「Adobe Application Manager が必要です」エラーが発生する(Creative Suite 5)

http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cpsid_84685.html

説明の中ほどにある、パッチがありまして、これはCS 5用かなと思いましたが、リンク先を確認すると、下記のように書いてある。

FILE INFORMATION

Product Adobe Application Manager
Version CC
Platform Macintosh
File Name ApplicationManager8.0_all.dmg
File Size 66.4MB

なんだ、CCにも対応しているじゃないか!というわけで、早速ダウンロードしてインストールしたら、見事、エラーダイアログは出なくなりました。めでたしめでたし。

一応、これは私の環境での話なので、必ずしも同様な結果になるとは限りませんが、削除しても再インストールしても状況が改善されない人は試してみても良いかもね。

iPhoneを買取に出すときに

古いiPhoneを買取に出す

みなさんは新しいiPhoneに機種変更するとき、古いiPhoneはどうしていますか?

私は、新しい機種の費用に少しでも充当するために買取に出しています。少しでも高値で売れる方がよいので、ソフマップじゃんぱらなどの業者さんに買取してもらい、買取価格が上乗せされるキャンペーンなどを利用しています。また、ソフマップなどはキャリアの本体代金が完済していない場合は買取が出来ないのですが、じゃんぱらでは分割払いで買取してくれます。

キャリアの下取りサービスもありますが、ポイントでの提供だったり、SBのように月々の支払いに還元するものだったりで、メリットが少ないのでおすすめはしません。

ヨドバシなど家電量販店でも、機種変のときに古い端末を下取りしてくれるサービスがあります。こちらは現金一括支払いなので良いと思いますが、買取値段はやや下がるかと思います。

本体の支払いが残っている状況は、キャリアのホームページなどでiPhoneの「設定」>「一般」>「情報」にある15桁のIMEIを入力することで確認出来ます。(「◯」は完済、「▲」は支払いが残っている、「✕」は利用停止など。)

softbank

iPhoneを買取に出す場合の注意点

iPhoneを買い取りに出す前に、データのバックアップと、データの初期化を忘れずに行いましょう。そして、「iPhoneを探す」などの機能をオフにするのも忘れずに!

  1. iPhoneを買い取りに出す前には使用していたデータを削除する必要があります。まずは、データのバックアップをとっておきましょう。
  2. iPhoneのバックアップ後、「iPhoneを探す」をオフにします。これがオンになっていると、新たに使用する人がiPhoneをアクティベーションする時に、以前使用していた人のApple IDが必要になってしまいます。
  3. 最後に「設定」>「一般」>「リセット」から「すべてのコンテンツと設定を消去」で消去すれば完了です。reset

心配な人はiCloudでログイン後、使用していたデバイスが登録されていないか確認すると良いと思います。マイデバイスにApple IDにひも付けされたハードウエアの一覧が出てきます。

iPhoneの買取相場をチェック

iPhoneを買取に出す場合、相場をチェックしましょう。ちなみに、現在、iPhone 5s 32GBだと、高いところだと買取価格35,000円〜37,000円くらいでしょうか。ネット上では高額な買取価格を提示しているところもありますが、ソフマップなどの相場を目安にされた方が良いと思います。

細かいキズが目立つと15%オフぐらいでしょうか。フィルムを貼って、ケースに入れて使用していれば、ほぼ満額になると思います。

そして、面倒でも買取は店頭に持ち込みましょう。郵送は、到着後に減額されたり、返品で高い代引きを請求をされる場合があるようなので、やめておいたほうが良いと思います。

【想定外】iMacが修理完了、発送したとの連絡アリ!

imac_repair

予想を裏切る、超スピード修理

だって、電話口では1週間から、10日ほどかかるかもしれないと言っていたし、つい先日の16日(月)に修理のために集荷に来てもらって、工場への発送は水曜日になるといわれ、まぁ気長にやるかとのんびりと構えていたところなんです。そしたら、本日18日(木)に、Appleの修理工場に到着したという連絡があり、その4時間後には、なんと、製品の修理完了して、発送したという連絡がありました。

早い・・・早すぎる!十万石・・・

すみません、喜びのあまり、ちょっとテンションが上ってしまいました。いやはや、これは予想外のスピードで驚きを隠せないのであります。

到着して使用してみるまでは油断は禁物だけど!

OS X 10.9でメールの文字化け解決

OS X 10.9 Marvericksになってから、標準メーラーが文字コードの変更が一切できなくなる仕様になり、私の1997年〜1999年に受信した一部のメールが文字化で読めない状態になっていました。(以前はメールの文字コードを自動にすると適切な文字コードに変更されていたと思います)

文字化けメールを解決する「LetterFix for Mac OS X Mail.app」というプラグインがあったりしますが、受信や閲覧時の変換には対応していないそうなので、ライブラリにある「mail」フォルダ内のメールをエディターで開き、文字コードをISO 2022-JPにした後、文字化けの原因となりそうな機種依存文字を削除or変換して保存し直したら、見事表示されるようになりました。

そんなわけで、昔のメールを覗いていたら、結婚当時のお祝いの言葉とか、ネット仲間との出会いの頃とか、いろいろあって懐かしい思い出に浸っていたのですが、一通妹からの謎のメールが。

sayjobs

・・・どういうこと!?

当時はパソコンの初心者だった妹がメールで質問攻撃を繰り返していた頃。なのに、突然、スティーブ・ジョブズの言葉を引用したちょっと上から目線のような、意味ありげなメールが。どういう意図で送ってきたのさっぱりわかりませんが、今度聞いてみようと思います(笑)

Contact Form 7が送れない場合の対処法

最近、会社のHPで問い合わせが少ないなと思って調べたら、Wordpressの「Contact Form 7」に問題発見の巻。コンタクトフォームのメールが送信出来なくなっているのである。赤いボーダーに囲まれた「メッセージの送信に失敗しました。間をおいてもう一度お試しいただくか、別の手段で管理者にお問い合わせ下さい。」のメッセージが出てくるやつです。いつの間に・・・?と思いながらもContact Form 7の設定を確認してみるも特に問題はなさそうなのだが、ネットで調べてみるといくつか対処法が見つかったので試してみた。

sendmailがダメならば外部smtpサーバーで!

ひとつは、Wordpressの設置されているサーバーのsendmailが、何らかの理由で利用できなくなっている場合。この場合、外部のsmtpサーバーを利用することで解決できる。「WP Mail SMTP」というプラグインを導入して外部smtpサーバーを設定するだけ。

phpのセーフモードをオフに!

PHPがセーフモードで動作しているサーバーで稀にこういった問題が起こるらしいけど、その場合「php.ini」のセーフモードを「オフ」にするだけ。ただそれだけで解決したそうです。php.iniが変更できない場合は wp-includes/class-phpmailer.phpというファイルを修正する方法も。

コンタクトフォームの宛先が違う?

Contact Form 7の宛先の書式が問題で送れない場合があるらしい。この場合、

[html]宛先
"[your-name]"[your-email]
[/html]

以下のように変更する。

[html]宛先
[your-email][/html]

実は、私の場合はこれだったのです。わからないよねぇ。Wordpressをアップデートしたことが原因なのだと思うけど。最初はパイプを使用していたせいかと思ったけど。とにかく・・・解決してよかったのである。

ブログの問題点を見なおしてみた!

今日は丸一日フリーなので、前から気になっていたブログの回遊率や、コメント機能、ソーシャルブックマークなどの利用率を向上すべく、ちょこっといじってみました。

続きを読む ブログの問題点を見なおしてみた!

【解決!?】iOSのユーザー辞書の憂鬱

同期せずに困っていたiOSとMacのユーザー辞書の同期ですが、なんとか、解決したようなので報告します。ちょっと調べていたら、iCloudでトラブルが起きた時の対処法がAppleのサポートページに掲載されていました。

Cloud:iCloud の書類とデータサービスをリセットする方法

http://support.apple.com/kb/HT5824?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

まず、パソコンとiPhoneの両方の辞書を削除しておきます。それからパソコンのブラウザでiCloudのアカウント(画面右上の自分の名前のところ)から、【詳細設定】>【書類とデータのリセット】をクリックしてリセット。

icloud_reset

その後、各端末をリセットしたら同期されるようになりました。解決したようだと書いたのは、挙動がまだ不明だから。最初、リセット後にiMac側に辞書を追加したら同期されなかったのですが、iPhone側から辞書を追加したら同期成功し、その後iMac側から辞書を追加したら、こちらも反映されました。最初にiMacで登録した辞書が2chの顔文字だったのが良くなかったのかな・・・?

すぐ同期される場合と、時間がかかる場合があり、このへんの挙動が再現性があると良いのですが。とにかく、何をやってもダメな状態から一歩前進したのでしばらくはこれでやってみようと思います。あーiPhoneを初期化しないで良かったぁ!

Amazonアソシエイトで便利なWPプラグイン

ブクログのAmazonアソシエイトID設定が有料化で困った

昨日、ブクログからこんな内容のメールが来ていました。

 【変更内容の注意事項】
・実施日時以前に、無料プランでAmazonアソシエイトIDを設定をしたお客様におきましては、実施日から1週間後の【2013年11月6日(水) 15:00】の時点で「ブクログ プレミアム」へご加入頂いていない場合、設定を無効とさせて頂きますことを何卒ご了承下さい。

ブクログがプレミアムサービス開始に伴い、今まで利用していたamazonアソシエイトID設定が有料化となってしまうため、商品リンクが使用できなくなってしまうそうです。ちょっと突然だったので困りましたが、時間もないので商品リンクの設定を取り急ぎ実行することにしました。

続きを読む Amazonアソシエイトで便利なWPプラグイン

Google Web Fontsを使ってみる

サイトをプチリニューアル。

お気づきかもしれませんが、ちょっとだけサイトのデザインを変更しました。変更と言っても、ちょっと目に優しくないかんじだった背景色を、やわらかい感じのグリーンに変更し、サイトのタイトルなどを手書き風書体に変更した程度です。

lithium_ver02_02

Web Fontsを使ってみる

サイトのh1タイトルは画像ではなく、「Googel Web Fonts」というWeb Fontsを使用してみました。Web Fontsっていうのは、自分のパソコンに書体を設置せずにWeb経由でフォントのファイルを読み込んで表示させる技術です。

lithium_ver02_01

Google Web Fontsは、なんと!629書体も無料で利用出来ます。しかも「Word」「Sentense」「Paragraph」「Poster」と単語や文章でのプレビューでの表示に切り替えることも出来ます。

lithium_ver02_03

使用方法

1. 書体のスタイルを選択・・・とくに指定がなければそのまま。

2. 書体のキャラクターセットを選択・・・とくに指定がなければそのまま。

3. 書体のコードを選択・・・私は@importにて読み込むことにしました。

[css]@import url(http://fonts.googleapis.com/css?family=Roboto+Slab);[/css]

4. 書体をCSSファイルに記述する

[css]font-family: ‘Roboto Slab’, serif;[/css]

たったこれだけの指定をするだけです。Web Fontsは外部のファイルだと読み込み時間がかかったりするのかな?と思って敬遠していたのですが特に問題もなさそうです。

iTunesアフィリエイトPHG承認完了

なぜか申請スルーされた.macアドレス(泣)

古参ユーザーの証ともいうべき「.mac」のアドレスで申し込みしたのにも関わらず、なぜか音沙汰のなかったiTuensアフィリエイトでしたが、開き直ってGmailのアドレスで申し込みしたところ、すぐに申請が通りました。

申請後はPHG管理画面にログインして、振込先銀行を設定。画面は設定>支払い方法です。

  • アカウントコード・・・口座番号
  • スイフトコード・・・銀行ごとにコードが有ります。検索してください。
  • アカウント名・・・口座名義
  • 最低お支払金額・・・30,000円からだそうです。

account

アフィリエイトリンクを変更しなければならない!

さてさて、申請は降りたものの、自分の使用しているアフィリエイトリンクのアグリゲーターサイトさんがまだPHGに対応していないので、今後どういったツールを使用するかは考えるとして、今までのアフィリエイトリンクを全て変更しなくてはならないという重大なミッションが控えていたのであります!

ひとつずつ貼り替えるのは現実的にはありえないので、何か画期的なやり方がないか検索してみた。すると・・・なんということでしょう!LinkshareからPHGにリンクを変更するWordPressプラグインなるものを開発してくださった神のような方がいるようです。

ラクイシロク: WordPress の投稿画面から iOS / Mac アプリの紹介リンクを挿入するプラグイン「App Store Insert」

便利すぎるー!

しかし!ンストールして設定したものの、うまく動かない!どうやらLinkshareのコードが違う場合は作動しないようです。少し手直しすれば動くようだけど、自分は古くからiTunesのアフィリエイトをやっていたし、それを全て調べるのも大変。・・・調べる?・・・あ、そういえばあれがあった!と思い出したのが「Search Regex」というプラグイン。WordPress内の全記事を一気に検索&置換できる強力なやつです。(間違えてしまったらそれこそ大変なプラグインではありますのでご注意ください!)だれか同じことを考えた人いないかなと思ったら、結構いらっしゃいました・・・。調べるぐらいだったら全部変更したほうが良いと考えて早速実行!

「Search Regex」で一挙にReplaceする!

というわけで、参考にさせていただいたのはこちらのブログさんの記事。

[WordPress]iTunesアフィリエイトをリンクシェアからPHGに置換する方法

細かい説明は割愛しますが、手順を簡単に解説!

  1. Linkshareのアドレスを丸ごと削除「http://click.linksynergy.com/〜〜〜RD_PRAM1=」
  2. コード内にあるエンコードされたURLを戻す「%253A→:」など。
  3. partner IDをPHGのアフィリエイト・トークンに変更「partnerId=30→at=hogehoge(PHGの管理画面右上)」

リンクの形式も何種類かあると思いますので「http://click.linksynergy.com/」で検索して出てこなくなるまでURL削除を繰り返してください。

以上ですが、このやり方は間違えた場合非常に危険ですので、くれぐれも自己責任でお願いいたしますね。自分はPHG管理画面上でクリックが入ったのを確認出来ました。