FAVICONの作り方

Faviconという小さなアイコンについて質問された方もいるので解説。

SafariではWindows版のIEのようにアドレスバーやブックマークにサイトの小さなアイコンを表示できるようになった。これはWindowsのアイコン形式「.ico」で作成されている。Windowsだとこの形式で作成できるアイコンエディタも多いと思うけどMacではそんなにない…。
自分が作成に使用したのはIconGrapherX というソフト。Favicon自体の仕様は16×16ピクセル、256色でマスクは1bitで作成すれば問題ないので、この形式であればどんなソフトでもよいと思う。作成方法はIconGrapherのMemberウインドウのsmall32-bit Iconのところにアイコンを作成(他の画像加工ソフトからペーストしてもいい)して、保存するときにWinXP(.ico)形式で保存してあげればOK。
さて、このicoファイルをサーバーへアップロードするときに、HPの第一階層であればそのままファイルを設置すればOK。任意のディレクトリに格納する場合はHTMLファイルのHEAD部に以下のタグを記述する必要がある。

[html]<link href="favicon.ico" rel="shortcut icon" type="image/x-icon" />[/html]

favicon.icoパスは自分が設置したディレクトリへの相対パス、もしくは絶対パスで記述すればよい。ちなみにfavicon.icoというファイル名も任意で変更できる。本当はfaviconじゃない方がいいみたい…。

107円

高が進行している。今日は107円台で取引が続いたが105円までいくのではないかとの見方も出ている。このまま円高を放置すると輸出企業が深刻な打撃を受けることになるのは必至だ。円高により数百億円の減益要因となるからだ。ほとんどの企業では想定レートを10円円高ドル安の基準に変更するなど対応に忙しい。

こんなときに海外旅行すると安くお土産が買えるのでいいのだが、わが家では投資信託の外貨ものを何本かやっているので面白くない。

115円前後で購入したものがほとんどだからだ。それ以外に日経連動型の商品が平均株価が少し上昇して来たのでだいぶ利益がでているので相殺されるような形となっている。このまま日銀の介入があって円安・株高になってくれれば…と都合の良いことを考えてしまう。今後、政府も投機的な円高進行に関しては介入するという姿勢を示しているが世界経済の動きは微妙すぎて難しい。やはり米国も不安要素が多いから外国人の投機家には日本が魅力的な市場なのかな?中長期的には上昇下降を続けながらもジワジワと株価は上がっていきそうな気配である。ただ、それが好景気とはいえないのが悲しいところだ。

さて、MMFを買い足しするか迷うところである。詳しい人アドバイスお願いします!

トッポギ

今日は柴又帝釈天まで家族でぷらっと出かけた。いつも草団子やおでんを食べ歩きしながら帝釈天題經寺でおみくじを引く。前回は凶だったけど、今日は末吉。末吉って大吉よりいいって誰かがいってたような…?帰りに韓国屋台の店でトッポギという料理を食べた。

トッポギとはいわゆるモチと野菜の甘辛煮なんだけど、この甘辛味がなんともいえない。食べた瞬間は甘いのだが、そのあとピリピリと辛くなる不思議な味だ。白く細長いのがトックという餅でシコシコと食感がいい。それから薄いさつま揚げと煮卵が入っている。写真ではわかりにくいが、このボリュームで一杯300円。チヂミと一緒に食べたので結構お腹いっぱいになった。食べ終わると体中がポカポカとするのでこれらからの季節にぴったりかも。

おはようございます

昨日は疲れてブログを更新する間もなくバタンキュー(死語)

昨日は六本木ヒルズにある某企業に打ち合わせに行って来たのだけど、森タワーは警備が厳重。受付で面会者カード(帰りに面会先の担当者サインが必要)を受け取り、警備員のいる自動改札を通らないとエレベーターのあるフロアに行けない。エレベーターを登って先方のフロアについたら、その広さに驚いた。ウチの会社がいくつ入るのかなぁ〜ってっていうぐらい。しかも、天井は高くて窓はでかいし、窓の外は東京タワーなどが一望できるナイスビューだし。こんなところで仕事してみたいもんです。先方の担当者いわく、昼飯食べるのには困るけど、夜は飲みに行くのは困らないとか。誘惑に負けるのがツライといっていた。うらやましいもんです。でも、高層ビルで地震が起きたら恐いな。

セグウェイに乗る

今日は渋谷にお出かけ。お目当てはあのセグウェイの試乗会である!

2000年にディーン・カーメン氏がGinger(ジンジャー)というコードネームで開発し、なかなか正体が明かされない為にマスコミが過熱報道して様々な憶測を呼んだのは記憶に新しい。しかし、製品発表後は全く予想通りの性能と高価格にくわえ、米国の道交法の問題から期待していた企業や自治体の導入も進まずにセグウェイ・ブームは失速しているようにも見えるが…。

でも、無料で乗れるとなればやはり乗ってみたいのである!

試乗会が行なわれた会場は渋谷東急ハンズの屋上。試乗するために屋上に行くと予想に反して人々の行列はなかった。どちらかというとガラガラである。試乗用のセグウェイは1台しかないので妻が先に乗ることに。簡単な説明を受けるとセグウェイはゆっくりと走り出した。スィーーンと殆ど音も無く走る。あんなに簡単に走らせられるなんて、妻の運転がうまいのか?自分はブッシュ大統領のように転倒したらどうしよう…!などと考えているうちに自分の番になった。

ヘルメットとグローブを着用してセグウェイの前に進む。ドキドキ…。「それではセグウェイに乗って下さい」説明員にいわれてセグウェイのステップ部分に両足を乗せた。バランスはとりやすい。なんか、ふわっと浮いているような感覚が面白い。そのままバックの練習。後ろに重心をかたむけるとスーーッと後進を始めた。「おーっ!この次はどうすれば…」すると説明員が少し前に重心を傾けろと言うでその通りに。ピタッと止まった。それからさらに前に重心を傾けるとスルスルと前進を始めた。左右に曲がるにはハンドルにあるグリップを右・左とひねるだけでセグウェイの向きがクルッと回転する。これは面白い!乗り物をこんな直感的に運転できるものかと、えらく感心してしまった。狭い屋上を何周かしてセグウェイの試乗は終わった。

あーぁ、もっと乗っていたい!ジョブスやベゾスが褒めちぎったのもこれで納得。これは全く新しい乗り心地だ。これは5〜10年先には本当に新しい交通手段になっているかもしれない。そう思った。

ガンダムと帝釈天

今日は松戸にあるバンダイミュージアムと帝釈天に行ってきた。バンダイミュージアムの場所は松戸の駅前。入場料300円。(3歳以上有料)ご存じの方も多いと思うがここにはファーストガンダムに関する展示とガンダムグッズのショップやカフェがある。

入場してすぐのところにスペースコロニーの精巧な模型が展示してあり、コロニーについての詳細な説明がある。ザクの原寸大頭部やガンダムのメカニズムに関する資料を見ながら進んで行くと眼前に巨大なガンダムが出現!手のひらにのって写真撮影ができるらしかったが、なぜか途中の階段までしか登ってはいけないことになっていたので残念…。なんだか、あっという間に見終わってしまったので物足りない印象が残る。人も少なかったし。まぁ、ショップには相当な数の品揃えがあるので好きな人にはたまらないだろう。子供に小さなオモチャを買ってあげたのだが、レジに並んでいるのは殆ど大人ばかり。(以外にも女性も多かった)買い物金額も2万〜3万円とかでびっくりしたけど。感想としては、なぜ松戸なのか?というところ。もう少し都心にあれば、それなりに集客も出来るだろうに。勿体ない。展示についても初代ガンダムのみで中途半端な感が否めない。歴代テレビシリーズがあるのだからそれぞれを展示すべきだと思う。

松戸を後にして江戸川サイクリングロードをひた走り、柴又の帝釈天題經寺を目指した。江戸川はジェットスキーなどマリンスポーツをやっている人が結構多く、気持ちよさそうに水上を疾走していた。

柴又は古い地名を島股(シママタ)と呼んだそうで、約1250年前の下総国葛飾郡戸籍帳に記されたいた。柴又という地名が公文書に記されたのは享保18年の検地以後。題經寺は寛永6年に建立され参拝客は当時から多かったようだ。題經寺に到着すると、参道は参拝客で賑わっていた。お参りをすませ、映画「男はつらいよ」でモデルになった高木屋本舗の団子を食べ歩き。やはり焼き立ての団子は美味い。最近は下町ばかり散策してるけど、ここはまた違った雰囲気だ。ゆっくりとした時の流れが懐かしく、心地よかった。

上野でボート

SH530056今日は秋・冬物の服を買いに出かけた。最近よく利用するのが、リーズナブルでデザイン性も良いTHE SUIT COMPANY だ。今回はジャケットとシャツを購入。ここの服で気に入ってるところはディティールのこだわりだ。袖口や襟元の形状、裏地がオシャレなものが多い。表から見えない部分にもこだわりがあるのがいい。

その後、アメ横をブラブラして買い物をすませて上野恩寵公園へ。
不忍池で久しぶりにボートに乗った…。

サイクルボートを2隻借りて、30分間こぎまくり。サイクルボートって二人でこげるように自転車のようなペダルがついてるんだけど、ウチの息子はまだ足が届かないため一人で漕ぐはめに。うーん、計算違いだった。しかも、重心がだいぶ自分の方に傾いているので、舵を切らなくても曲がってしまう…。

都会の喧噪から離れて、秋空の下、ボートに揺られているのは実に気持ちが良い。あっという間に時間となってしまった。

IBLOG 1.3 B6リリース

IBLOG 1.3 B6 B6バージョンがいつの間にか登場。

余丁町さん によればプレビューとパブリッシュの時間が劇的に速くなったとのこと。common.libというファイルを参照し差分でアップロードできるようになった。ダウンロードして早速試してみる。最初のパブリッシュは時間がかかるが2回目以降は約30秒で完了するのでビックリ。まさしく驚異的な速さ。

ちなみにパブリッシュ中にキャンセルするとcommon.libも初期化されてしまうようだ。
Haloscanのシステムが調子悪いですね。

浅草へ

休みも最後というわけで家族そろって浅草に出かけた。

自転車なので少し時間はかかったけどお参りしてカーニバルも見て楽しい一日だった。子供たちはカーニバルの派手な衣装と楽隊の賑やかな演奏に目を丸くしていたのだけれど自分は女性のダンサーに目が釘づけ!(笑)

カーニバルのあとは梅園という甘味処で餡蜜やらかき氷を食べて休憩。
木村屋本店の人形焼きをお土産にした。

いやいやぁ、浅草は楽しいね。
しかし、おみくじが夫婦そろって「凶」だったのが笑えた。