ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

ずっと見たいと思っていた映画。上映期間中にはタイミングが合わずに逃してしまったので、意外と早くiTunesに登録されてうれしいです。

今までにないタイプの9.11映画

9.11を題材にした映画は数多くありますが、残された家族の側を描いた作品はあまりないと思います。多くの人々の心を深く傷つけたテロ事件でしたが、主人公オスカーのように肉親を失った子供たちは多いのだと思います。ある日、突然に「死」と直面して、それを受け入れなければならないなんて子供たちには残酷ですよね。映画の中でオスカー少年が見せた、父親の遺品の匂いを嗅ぐシーンがとても切ないです。

人間って素晴らしい

自分が素晴らしいなと思ったのはオスカーが道中で出会う人々の暖かさ。子供から大人まで様々な人に出会うわけですが、皆、それぞれに何かを失っていたりする。それでも「生きている」ってところをオスカーの目を通してうまく描いているんですよね。

そして、誰よりもオスカーを心配し、暖かく見守る母親の存在。彼女自身、夫を失った喪失感につぶされそうなはずなのに・・・。いつだって母親の存在は偉大だなって思うのです。息子を想う母の愛情がひしひしと伝わってホロリとさせられます。

子役のトーマス・ホーンが輝いています

とにかく、主人公オスカーを演じるトーマス・ホーンの演技が素晴らしいです。無名の新人ながらも、繊細な少年の役を見事に演じていて、ベテラン俳優のサンドラ・ブロック、トム・ハンクスにも負けていません。

それにしても面白いのが、映画の俳優なんて無縁だったトーマス君が、なぜ映画に出演することになったのか?それは彼がクイズ番組に出演していたところ、この映画のプロデューサーの目にとまったからなんだとか。ちなみに、クイズ番組では優勝したそうです。とても頭脳優秀で4ヶ国語が喋れるとか。将来が楽しみです。

自分の鍵穴

この映画は鍵穴をメタファーに人間の心を見事に描いてると思った。いつでも、人間はいつでも鍵穴を探している生き物なんだなということ。自分がこうありたい、こうしなくちゃいけないという脅迫観念にとらわれている。最終的にピッタリ合う鍵穴は見つからないことがわかっていても。でも、そんな拘りを捨てさることができれば扉は向こうから開くのかもしれないね。と、いろいろと考えさせられる映画でした。

9.11同時多発テロで最愛の父トーマスを亡くした少年オスカー。その死に納得できないまま一年が経ったある日、父のクローゼットで見覚えのない一本の鍵を見つけると、その鍵で開けるべき鍵穴を探す計画を立てる。かつて父と楽しんだ“調査探索ゲーム”のように。悲しみで抜け殻のようになった母に失望したオスカーは、父が遺したはずのメッセージを求めて、祖母のアパートに間借りする老人を道連れに旅に出る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA