Apple Musicを使ってみた感想

いよいよ始まったApple Music!日本も海外と同時にサービス開始したのは意外でしたね。そして料金も個人で980円/月、ファミリーで1480円/月と予想よりリーズナブルで驚きました。この数日間ガシガシと使い込んでいるのですが、これは音楽好きにはたまらない内容ですよ。

というわけで数日間使ってみての感想です

まずはじめに

細かい使い方については他所でもやってるので割愛しますが、利用するにはiPhoneをiOS8.4に、パソコンのiTunesも最新バージョンにする必要があります。

まずApple Musicのサービスを開始するにはバブル状で表示されているアーティストとジャンルから好きなものを選ぶ必要があります。もう少しリストの候補を増やしてほしいと思いましたが出来る限り選択しておきます。これにより自分へのおすすめのアーティストやプレイリストが表示されるようになります。

For You

For Youにはあなたの好きなアーティストに紐付いたプレイリストや、アーティストがずらっと並んでいます。音楽雑誌やメディアなどの人力で用意されたプレイリストはさすがにセンスが良いですね。「雨の日に家で聴きたいロック」とか「ニルヴァーナの隠れた名曲」とか「深夜の静寂にジーンと響くR&B」などなど意外な発見が潜んでいます。

For You

New

NewはいわゆるApple Musicの新作紹介コーナー。iTunesのとか内容ぶるけどこちらはかなり恣意的というかプロモーションの要素なども強いのでしょうか。出来れば邦楽と洋楽とかわけてほしいと思いました。

New

Connect

Connectはアーティストをフォローして最新情報をフォローする機能。ライブラリにあるアーティストが自動的にフォローされますが、あとで外すことも可能です。モバイルファーストな設計なのかどうか知らないけどiTunesでみたときは画面をフルで使うレイアウトにしてほしいかも。ふつうにTwitterやFacebookのフィードを読み込むだけでも良いのではないかと思ったけど??

apple music connect
パソコンでのレスポンシブなデザイン希望

Radio

Apple MusicのメンバーでなくてもApple IDがあれば利用できる機能がRadio。特集ステーションでは音楽のジャンルや年代のヒットチャートが用意されている。また、ゼイン・ロウなど人気DJを採用したグローバルなラジオ局Beats 1が面白いですよ。なぜかAirPlayでBeats 1が再生できないんだけど、これはサウンド環境設定で出力スピーカーをAirplayと連携したスピーカーを選択してあげればOK。

全体の感想など

現状ではバグや改善してほしい箇所もちょこちょこあるけど、ほぼ問題なく使えている。iPhoneのミュージックアプリの操作は最初手間取ったけど、iTunesで利用するのは特に違和感なく使えました。いや、iTunesで使うとWi-Fi環境下だから音質も良いし画面も大きいから情報量も多くて良いですね。洋楽に限って言えばiTunesは世界最大の楽曲数だから昔聞いた懐かしのヒットソングや思い出の曲も大抵見つかります!

特筆すべきは人力で作られたプレイリスト達が秀逸すぎるということ。これ聴いているだけで音楽の再発見がある。MGMTからのゴーゴーズとか素敵な流れに感動しました。また、自分のプレイリストも他人と共有できるのでどんどん広めたら良いと思います。

そしてiPhoneなどモバイルではストリーミングとなると通信料が気になるところですが、気に入った曲やプレイリストはダウンロードしておいてオフラインで再生ができる点がGoodでございます。ここ数日間、さまざまなプレイリストを試したりガシガシ使い込んでいますがとにかく素晴らしいの一言。現在は個人メンバーシップ(980円/月)ですが、ファミリーメンバーシップ(1280円/月)に変更しようと思ってます。

気になる点

  • ストリーミングで利用できるのはApple Musicにある楽曲のみで、手持ちの曲をストリーミングするにはiTune Matchの契約が必要。(自分のライブラリからダウンロードはできる)
  • Apple Musicからダウンロードした曲はDRMが付与され他のアプリなどでは再生はできない
  • 同一IDで利用すると一つの端末でしか利用できない。他のデバイスで使用すると切断される。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA