ガンダムと帝釈天

今日は松戸にあるバンダイミュージアムと帝釈天に行ってきた。バンダイミュージアムの場所は松戸の駅前。入場料300円。(3歳以上有料)ご存じの方も多いと思うがここにはファーストガンダムに関する展示とガンダムグッズのショップやカフェがある。

入場してすぐのところにスペースコロニーの精巧な模型が展示してあり、コロニーについての詳細な説明がある。ザクの原寸大頭部やガンダムのメカニズムに関する資料を見ながら進んで行くと眼前に巨大なガンダムが出現!手のひらにのって写真撮影ができるらしかったが、なぜか途中の階段までしか登ってはいけないことになっていたので残念…。なんだか、あっという間に見終わってしまったので物足りない印象が残る。人も少なかったし。まぁ、ショップには相当な数の品揃えがあるので好きな人にはたまらないだろう。子供に小さなオモチャを買ってあげたのだが、レジに並んでいるのは殆ど大人ばかり。(以外にも女性も多かった)買い物金額も2万〜3万円とかでびっくりしたけど。感想としては、なぜ松戸なのか?というところ。もう少し都心にあれば、それなりに集客も出来るだろうに。勿体ない。展示についても初代ガンダムのみで中途半端な感が否めない。歴代テレビシリーズがあるのだからそれぞれを展示すべきだと思う。

松戸を後にして江戸川サイクリングロードをひた走り、柴又の帝釈天題經寺を目指した。江戸川はジェットスキーなどマリンスポーツをやっている人が結構多く、気持ちよさそうに水上を疾走していた。

柴又は古い地名を島股(シママタ)と呼んだそうで、約1250年前の下総国葛飾郡戸籍帳に記されたいた。柴又という地名が公文書に記されたのは享保18年の検地以後。題經寺は寛永6年に建立され参拝客は当時から多かったようだ。題經寺に到着すると、参道は参拝客で賑わっていた。お参りをすませ、映画「男はつらいよ」でモデルになった高木屋本舗の団子を食べ歩き。やはり焼き立ての団子は美味い。最近は下町ばかり散策してるけど、ここはまた違った雰囲気だ。ゆっくりとした時の流れが懐かしく、心地よかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA