先日、urBeatsのコード根元が断線してしまいまして。(購入して1年経ってないんですが2度目)悲しいかな。urBeatsはデザインと音は良いんだけど耐久度的にはちょっとNGです。
・・・ということで他のメーカーでイヤホンを探すことにしました。
選定基準としては以下の4つです。
- urBeatsと価格帯は同じぐらいのレベル(1万円前後)
- 低音がしっかりと力強いもの
- 耐久性に優れたもの
- インナーイヤータイプ
価格.comのイヤホンマニアな方々のレビューを拝見したりしながら最終的に候補に上がったのは下の3つ。それぞれの上位機種も含めていろいろと見てみましたがデザイン、性能、コストのバランスを考えると意外と選択肢は絞られるんですよね。
秋葉原界隈でイヤホンの試聴をしてみました。SHUREは音が良いけど低音がちょっと物足りない感じ。オーディオテクニカのATH-CKS77Xは低音も迫力があって素晴らしいのですが、ハウジング部分のデザインと装着感が気になりました。そして、RHAのMA600は前にも試したことがあって気にはなっていた製品。音全体のバランス、シンプルなデザイン、L字型のジャックなどが決め手となりこれに決定しました。
このイヤホンは低音も迫力があるけど、モワモワとこもった感じがしないところが良いですね。中音もしっかりと厚みがあって良い感じ。ボーカルも非常に聴きやすいです。高音もシンバルの音などもしっかり再現されていて、全体的にメリハリがあって臨場感があります。この価格帯でこれだけの音は素晴らしいと思います。MA600iの上位機種でMA750iというのもあるんですが、こちらも質感があって見た目もカッコ良いのですがイヤホンのケーブルを耳にかけるSHUREタイプなのでやめました。
以下、開封の儀
というわけで新しいイヤホンをエイジングしているところ。ちなみに600iの名前の「i」はiPhoneのリモコンに対応したタイプでリモコンなしの「MA600」という製品もあります。リモコンが若干壊れやすそうな気もするのでなくても良いかもしれないです。
イヤホンのLとRの見分け方が暗いところだと見えないと思っていたけど、よく見たらLの方は小さな突起があって触ればすぐにわかるようになっていました。さすがです!