仮想か現実か

Intel MacでOS XとWindows XPのデュアルブート(Linuxとのトリプルブートも実現ですか)が可能となり話題となっていますが、今度はAppleが時期OSの「Mac OS X v10.5 Leopard」においてサーバ仮想化ソフトウェアを実装するのではないかという噂も。この技術はMac上でOS X、Linux、Windowsを仮想マシンとして動作させることが可能となるようです。これがApple独自の技術なのか、Intelが開発する「Virtualization Technology」なのかわかりませんが、サーバ仮想化技術はエミュレーターよりもずっと高速に動作するとのことです。

情報が少ないながらも非常に魅力的なAppleのサーバ仮想化技術ですが、こうなると立場が微妙になってくるのがVPC。そういえばマイクロソフトのMac担当ディレクターもVPCの開発についてコメントしていたのを思い出しました。マイクロソフトも仮想化とデュアルブートの両方を見極めているようです。たしかにハードの性能も充分に利用出来るデュアルブートも魅力的ですが、WEBの仕事なんかでちょっと利用したいだけでマシンを再起動するのは面倒ですよね。仮にAppleのサーバ仮想化技術がOSの同時起動が出来ないのであれば、複数OSを同時利用出来て、ドラッグ&ドロップで作業出来るVPCにもまだまだ期待出来る余地はあると思います。

と言いつつも「Intel iMac on XP」でX1600ドライバが登場すれば早速チャレンジしてみようかと(゚Д゚;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA