ブルーボトルコーヒーへ
本日は2月6日にオープンしたばかりのブルーボトルコーヒーに行ってきました。朝7:20頃に到着したときにはすでに70人くらい並んでいました。お店のオープンは8:00から。店外で待つ間、スタッフがパラソルヒーターをつけてくれたので暖かかったです。開店と同時に10名づつ中に通されていきます。最初のグループの人たちは店員のハイタッチで迎えられてました。(アップルストアみたい)自分たちは8:40分ごろに店内に入ることができました。
工場だった店内はかなり広いですが、基本的にスペースの半分は焙煎所と倉庫。2階はオフィスになっているようです。店員は日本人のほか外人スタッフ(クオリティマネージャーやバリスタ)も何人かいます。みなさん素敵な店員さんばかり。
客席は窓際にスツールが数客あるだけで、あとはスタンディング用のテーブルのみ。基本的にはTO GOなお店だと思った方が良いです。入店したらオーダー時に名前を伝え、自分の名前が呼ばれたら品物を受け取るという仕組み。フードも食べ歩きも出来るようなグラノーラやワッフルなど軽食のみですので、スタバみたいに長居することは出来ないことは想定しておきましょう。青山のお店は少し違ったスタイルになると予想。
ブルーボトルコーヒーでは豆を焙煎したら48時間以内に提供するのが主義。コーヒーのフレッシュさにはかなりこだわりがあります。個人的には今日のコーヒーのシングルオリジンがおすすめです。SNSでコーヒーが紙コップなの?と質問されたのですが、注文時にガラスカップか紙コップを選ぶことができます。自分はコーヒースタンドはサッと飲んですぐに出て行くタイプなので紙コップにしただけです。(あと紙コップの方が可愛いから)
東京都現代美術館
コーヒーで体が温まったので、散策しながら木場公園にある「東京都現代美術館」へ。ここは公園の中に静かに佇んでいて時の流れをゆっくりと感じる素敵な美術館です。
今回は「未見の星座〈コンステレーション 〉-つながり/発見のプラクティス」を見てきました。星座をテーマにした映像やインスタレーション作品を見てのんびり。展示の最後では、世界各地の様々な色をした土を集めて長さ20mもある広い部屋の壁画を描く、アーティスト淺井裕介さんのライブパフォーマンスもまじかで見ることができて面白かった。
そして、この美術館は戦後の国内外4,700点もの作品を収蔵していて、1年間に3〜4会期ごとに分けて毎回100〜200点の作品を選んで常設展示しているのですが、それが500円で見られるのでオススメです。セットだともっとお得。
カマルプール
そして、本日のメインはここ。インド料理の名店ダバインディアでフロアマネージャーだった北村シェフのお店「カマルプール」です。以前「孤独のグルメ」でも紹介されていました。
お昼は3種類のカレーから選ぶカマルランチ。3人で行ったのですが、それぞれ辛口のエビとナスのカレー、中辛のチキンキーマ、マイルドなオクラ入りのダルカレーを注文してみました。ランチのカレーはプラス料金でカレーを2種類にしたり、チーズクルチャに変更できます。このチーズクルチャが絶品で、少々ガーリックが効いたゴルゴンゾーラチーズが入っていて食感はフワッとモチモチ、中には熱々チーズがとろけていてめちゃカロリー高そうなんだけど美味しかった!
アラカルトでラムミックスも注文したのですが、ジューシーで全然臭みのないラム肉にミントソースがこれまた絶妙でビールにもピッタリでした。こちらのお店はディナーメニューがこれまた面白い品ばかりですので今度は夜に訪れてみたいと思います。いや〜満足しました!