ガンプラで親子のコミュニケーション?
なんていうと大袈裟だけど、日曜日は息子と二人でガンプラ製作した。自分はリックドムで息子はジムⅡ。HGモデルというやつを購入したんだけど、最近のガンプラはきちんとパーツごとに色がわかれていて、塗装しないでもそれっぽい仕上がりに組むことが出来る。パーツも細かい部分までよくできている。スジ彫りとかいらないくらい。そして、関節部分はジョイントパーツが組み込まれて、かなり自由にポージング出来るのが素晴らしい。
今回、自分としては久々にガンプラを作るので、きちんとパーツの合わせ目消しや、つや消しの仕上げを行おうと意気込んでいたけど、予想以上に買い物に時間がかかってしまい、残念ながら普通に組み上げて墨入れを施すだけしか出来なかった。
それでも完成してみると、予想以上にしっかりとした出来栄えに2人共大満足。ポーズを取らせたりしながら、ガンダム談義に花を咲かせるのでした・・・。男の子ってこういう共通の遊びが出来るから楽しいですよね!