とにかく、指紋認証が面白い!
iPhone 5sを発売日に入手いたしました。カラーはゴールドも面白いかな思っていたのですが、事前情報で品薄と聞いたのでスペースグレーにしました。見た目は写真の通り。落ち着いたシルバーグレーと黒との組み合わせは今どきでオシャレな感じ。
そして、話題の指紋認証ですが、これが面白いほど正確に作動してくれます。私の息子が親子だったら、もしかしたら動作するんじゃない?と言っていましたが、いえいえ。例え似ている指紋でも、ちょっと似ているだけでは駄目なんです。指紋の特徴点抽出法によれば、指紋の照合は12個のポイントすべて同じかどうかで判断するらしいのですが、これは統計学で言えば1兆分の1の確率。地球の人口が60億人ならば、まず同じ指紋は存在しないと言えるのです!
iPhone 5sの指紋認証は5つまで登録可能なので、私は左右の指を登録しておきました。さらに、猫の指紋も登録出来るそうなので、もしものときのために登録しておくと良いかもしれませんね。
しかし、指紋認証センサーが壊れたらどうするの?って思ったあなた。大丈夫です!パスコードのロック画面も操作出来ますのでご安心ください。