いざ長瀞へ

連休は家族で長瀞へ出かけてきました。

長瀞ライン下り

長瀞渓谷は特別天然記念物ともなっている「岩畳」に囲まれたは風光明媚な場所。澄んだ川を船に乗って下っていきます。

ライン下りのコースは全部で3つあります。上流の親鼻橋から岩畳までのコース、岩畳から下流の高砂橋までのコース、そしてすべてを巡るコース。連休は繁忙期となるため全長コースはできないようです。

川の水はとても澄んでいて、涼風が気持ちよいです。
船頭さんが竿で船をコントロールしながら進みます。
途中、何カ所か流れが急なところがあり、船が大きく揺れて水しぶきをかぶる場面も。濡れても良い格好で行きましょう。

ライン下りの船たちは、終わった後どうするのかというと、クレーン車で持ち上げてトラックに乗せて上流まで戻すそうです。大正時代からあったといわれているライン下り、当時はどうしていたのでしょうねぇ。

宝登山神社

ライン下りのあとは秩父三社の一社の「宝登山神社」に行ってきました。創立は今から1900年前。神日本磐余彦尊(神武天皇)・大山祇神・火産霊神が祭られているそうです。

山の中にひっそりとたたずむ神社の雰囲気が良いです。
昨年、塗り直した本殿の彫刻がとても美しかったです。
苔むす狛犬がお出迎え。

お昼は蕎麦で

長瀞といえば蕎麦ですが岩畳のすぐ近くにある「そば処たじま」さんへ。ここはとにかくボリュームがたっぷり。手打ちのお蕎麦も美味しいですが、天ぷらがおすすめ。

左側にこんもり盛ってあるのが野菜天です。13種類ある野菜のてんぷらは具材がシャキシャキしていて、衣もサクサクで本当に美味しい。このボリュームを知らずに注文すると大変なことになります。お持ち帰りにする人が多いみたい。

食後は長瀞でしか味わえない、阿左美冷蔵の天然氷を使ったかき氷。阿左美冷蔵のマークが掲げられているお店はいっぱいありますが、お店によってシロップとか違うのでネットなどで調べていくと良いと思います。

SLが走ってます

秩父鉄道は昭和初期に活躍したSL、C58(シゴハチ)が走ってます。運行スケジュールは熊谷駅から三峰口駅まで一日一往復。片道約2時間40分だそうです。長瀞の駅に停車するタイミングで写真を撮影しました。

蒸気機関車の汽笛の音、走り始めるときの蒸気の音がとてもロマンチック。

そんなわけで、日帰りでしたが長瀞を堪能してきました。自分が小学生の頃の遠足に行ったかすかな記憶が蘇ってきました。とても暑い日だったので川での水遊びはとても気持ちが良かったです。次回はキャンプやラフティングなども楽しんでみたいと思います。

マザー牧場

GWに家族で「マザー牧場」に出かけてきました。天気は前日までと打って変わって気持ちのよいぐらいの晴天。空気が澄んでいて、新緑の木々や草花が綺麗でした。
200頭のヒツジの大放牧。
ヒツジを触ると手がサラサラに。羊毛から油が出ているそうです。
ヒツジは牧羊犬に追い立てられて厩舎にもどっていきました。
昼食はジンギスカン。
ラムチョップ美味しかったです。
馬とたわむれる。
子供たちも、広大な牧場内を歩きまわる宝探しゲームや、巨大迷路、子豚レースなどいろいろ楽しんでいました。(親は木陰で昼寝!)

おすすめは牧場内を走る「トラクタートレイン」です。最初、無料のシャトルだと思って並んでたら有料だったので、ちょっと損した気分で乗り込んだのですが、トラクターがガタガタと登っていくのはさながら、ジェットコースターのような爽快感。楽しかったです。(途中うとうとしていましたけどね!)

そして、マザー牧場も今年50周年とのこと。じつはこの牧場、産経新聞や東京タワーを創業した前田久吉という人が、亡き母親に捧げるために作った牧場なんだとか。だからマザーなんだ・・・。知らなかった!

ココファーム収穫祭 2011

MG_6642

土曜日が大雨だったので、様子を見ていたのですが、日曜日はとてもよく晴れると天気予報でやっていたのでココ・ファーム・ワイナリーの収穫祭に行って来ました。今年は残念ながら娘が不参加だったので、長男と妻と3人でした。

入場料が3,000円(昨年は2,000円、通い始めたときは1,500円)と値上げになりましたが、今までと違ってボトルワイン+グラス+ワインオープナーだけではなく、簡易カラトリーセット(木製フォーク、ナイフ、スプーン、箸 、おしぼり)とワイングラスを首からぶら下げるホルダー、カマンベールチーズなどが付いてきてお得な感じです。

入場券と引き換えにボトルワインの赤と白をそれぞれ受け取って、さらにカラフェに入った出来立てワインとぶどうジュースを購入しました。そして、バゲットにパテ、ジャーマンポテトに厚切りのベーコン、デザートはマドレーヌやアイスなど、いろいろと料理を楽しみつつ、いつものように野外ライブを聞きながら足利の山の中で深い秋を楽しむのでした。

今年のワインボトル。イラストが素敵ですね。

ココ・ファーム・ワイナリー
http://www.cocowine.com/

筑波山に行って来ました

秋晴れという言葉がピッタリな爽やかな晴空の下、筑波山に出かけてきました。写真は山頂で撮影したものですが、どうです?気持ちよさそうな眺望でしょう。もうトンボが飛びまわり、少し冷たいぐらいの秋の風が最高でした。

しかし、最近の登山は、若い女性が多いのでビックリ。皆さん、いわゆる「山ガール」というファッションに身を包みオシャレに決めています。数年前はお年寄りとか、家族連ればかりだったのに一体どうしたのでしょう?

そんな中、ハンドバッグにハイヒールという全く登山らしかぬ格好の女性発見!ロープウェイとかで登って来たんだろうけど、彼氏とかちゃんと行く前にアドバイスしとけって思いました。(;´Д`)

信州旅行

お盆休みは家族で信州に旅行に行ってきました。栗菓子の老舗や和雑貨のお店が立ち並ぶ小布施町で観光したり、善光寺参りをしました。善光寺では歴史ある荘厳な木造建築にしばし圧倒。「一生に一度は善光寺」という言葉があるそうですが、なるほどと思いました。

宿泊は信州湯田中温泉の萬屋(新館の方です)。有形文化財に指定された歴史ある素晴らしいお風呂に入れて温泉好きの自分は大満足。

そして、旅のメインは志賀高原石の湯のホタル鑑賞。闇夜に浮かぶホタルの光に子供たちも喜んでくれたようです。次回訪れたときは天体観測とかしてみたいですね。

続きを読む 信州旅行

いちご狩り

今日は茨城県は石岡市にあるいちご農園に家族でいちご狩りに行ってきました。30分の時間制限で料金は1月2月は大人が1,300円、小学生以下の子供は1,100円です。

過去に、梨、ぶどう、桃などは行ったことがありましたが、いちご狩りは家族皆が初めての経験なので非常に楽しみにしていました。こちらの農園のHPに390個のいちごを平らげた女性が紹介されていて、自分もそれなりに量も食べれるかなと思っていたのですが、意外とすぐにお腹いっぱいになりました・・・。いちご侮るなかれ。大きすぎず、真っ赤に熟したものがおすすめです!

さて、いちご狩りのあと近くにある温泉でのんびり一休み。標高もやや高いところにあるので露天風呂からの眺望も素晴らしいものでした。温泉ってホントに癒されますよね!ここの食事処は料理が美味しいと評判のようです。自分はカレーを食べましたがボリュームもあり、ルーも甘めですがしっかり煮込んだかんじでした。

そのあと筑波山に行き、ロープウェイのつつじヶ丘駅の付近を少し散歩して腹ごなし。でも、夕方に地元に戻ってきて焼肉を食べに行くという、なんだか過食な一日となりました。

でぃずにーらんど

連休は子供達とTDLに行ってきました!

雨がぱらぱらと降ったり止んだりの寒空でしたが楽しかったです。それにしても相も変わらずの人の多さにビックリ。

とりあえず、開園一番でモンスターズインク(に並び、他のアトラクションのファストパスを数枚ゲットして任務完了。MIのアトラクションは3時間待ちでした。実際の乗車時間を考えると???って感じだけどそこは気にしない〜。一瞬でも楽しければ良いのです!

待ち時間はスターツアーズやら魅惑のチキルームなどの空いているアトラクションをはしごしたり、食事をしながら過ごしました。(カリブの海賊はジャック・スパローがいて混んでました!)そういえば、WALLEがトゥモローランドにいたので写真とってきました。EVEと二人で可愛いですね!

なんだかんだ夜までいましたが、ファストパスのおかげでアトラクションも10個近くまわれたし、おとぎの国で十分に気分をリフレッシュ出来ました。

次は来年だなー。

ココファーム収穫祭

 

IMG_1614

日曜日は毎年恒例のココファーム・ワイナリーの収穫祭に行ってきました!!

ワインと音楽と料理を存分に堪能した楽しい1日でした。

一番のお目当てのsaigenjiのライブも見れて最高!しかし、土曜日が天気悪かったので日曜日に来場者が集中してすごい混雑!毎年来場者数も増えているからそのうち入場制限とかありそう。