古いiPhone 4s(SIMロックフリーのやつね)を有効活用しようと思い、マツコ・デラックスがCMで宣伝している「OCN モバイル ONE」に申し込んで使用してみました。パケット代が月額980円(固定)のプランです。
セットアップは簡単!
申し込みすると、すぐにNTTよりSIMカードが送られてきます。カードからマイクロSIMを取り外して、iPhone 4sのSIMスロットに装着します。
SIMを入れたら、iPhoneの【設定】から【モバイルデータ通信】で「APN」の設定を行います。OCNからカードとは別に送られてきたOCNモバイルONEのAPN、認証ID&認証パスワードを設定。アンテナのところに「NTT DOCOMO」と表示されたら設定完了です。
OCN モバイル ONEの注意点
- iPhone 4sは「マイクロSIM」ですのでご注意ください。5sは「ナノSIM」です。
- OCN会員の人はマイページから申し込みを行ってください。
- SIM契約は3契約まで。最初から3枚セットは用意されていますが、2枚の人は2枚目は電話申し込みに。(OCNのホームページでカードが同一であると理由で申し込みが出来ない模様)
使用してみた感想
1日30MBの通信容量の制限はありますが、それを超えたとしても送受信で最大200kbpsで利用出来る。当日23時59分にはリセットされるので非常に使い勝手が良いと思います。Facebookオーディオで通話してもレイテンシーはさほど感じず、通話の品質も良好でした。また、TwitterやLINEなんかも問題なく使用出来ました。これで月額パケット代が980円固定ってのは素晴らしい。