二十年前、数多の廃人プレイヤーを生み出した名作ハクスラ系アクションゲーム「ディアブロ II 」が、なんとグラフィックをリマスターして再登場した。その名も「ディアブロ II リザレクテッド」!!
グラフィックだけじゃなく、セリフ音声も完全日本語対応し、4K対応、7.1chサラウンドにも対応しパワーアップ!
オープンベータをプレイした後、製品版を購入するかどうか悩んでいたのですが、昔のゲーム仲間たちからも一緒に遊ぼうとお誘いをうけたので、blizzardで購入してプレイ開始しました。(地獄の扉開けちゃいました)
見よ、この懐かしいロゴ。片仮名の文字が雰囲気出しまくりですね?
キャラクターはソーサレスで作成しました。ディアブロⅢと違ってキャラクターの性別はえらべません。キャラクターの雰囲気もレトロ。いや、装備が整ってきたらもう少しかっこよくなるはず(汗)
それにしても、日本では全くウケないキャラクターデザインですね。でも、それが良いんです。洋ゲー好きは皆そう思っているはず!
現在は夜にちまちまと進め、ノーマルでアクト3まで進んでいます。見よ、デッカード・ケインも健在ですぞ。日本語音声ですので、字幕読まなくてもOK。
ゲームのシステムは多少改良されているようですが、UIなどは基本的に昔のまま。インベントリの整理とかをコツコツやるのが楽しいですね。いや、面倒くさいぞ(汗)
ダンジョンはキャラクター付近以外の視界はないので緊張感が漂います。今はまだノーマルだから良いけど、ヘルモードとかだと敵にぶつかって即死しますからね。
そんなこと言って余裕をかましてスクリーンショットを撮っているうちに敵に囲まれて死亡していました・・・(滝汗)
ノーマルではNo Deathかと思っていたのに!まだ、ロストするものがないので全然良いですが、傭兵が死んだのは痛い。蘇生にお金かかるじゃん!
そして、キャラクターのスキルポイントも振り間違えてしまい、早くポイントリセットしたい今日この頃。
というわけで、ノーマルをクリアしたあたりで、どれだけ成長したのかまたご報告したいと思います。
チャンチャン。