クリスマス

ちょっと忙しかったので今頃更新。今年は平日にできなかったので週末にささやかにX’masパーティを行いました。

ジャーマンパンプキン、レンコンのシャキシャキサラダ、バゲットと鴨とオレンジのレバーペースト、鶏肉のトマト煮込みとバジルソースのペンネ添え。なんか、クリスマスっぽくないですね。あ、ケーキ撮るの忘れた!orz

毎年長男はレゴブロックをサンタさんにお願いするんだけど、予算的に無理(ミレニアム・ファルコン)なのでパパが適当に選ぶのですが、クリスマスの朝はお約束のように、「サンタさんにお願いしたのはこれじゃない>.<」まったく。。。そろそろ学べよと言いたい(笑)

そして長女はローラースルーゴーゴー。自分らの子供の頃に流行したアレです!普通にキックボードのほうが早いだろ〜。でも楽しそうに遊んでるので良しとします^^

でぃずにーらんど

連休は子供達とTDLに行ってきました!

雨がぱらぱらと降ったり止んだりの寒空でしたが楽しかったです。それにしても相も変わらずの人の多さにビックリ。

とりあえず、開園一番でモンスターズインク(に並び、他のアトラクションのファストパスを数枚ゲットして任務完了。MIのアトラクションは3時間待ちでした。実際の乗車時間を考えると???って感じだけどそこは気にしない〜。一瞬でも楽しければ良いのです!

待ち時間はスターツアーズやら魅惑のチキルームなどの空いているアトラクションをはしごしたり、食事をしながら過ごしました。(カリブの海賊はジャック・スパローがいて混んでました!)そういえば、WALLEがトゥモローランドにいたので写真とってきました。EVEと二人で可愛いですね!

なんだかんだ夜までいましたが、ファストパスのおかげでアトラクションも10個近くまわれたし、おとぎの国で十分に気分をリフレッシュ出来ました。

次は来年だなー。

キッザニア行ってきました

今日は10月5日にオープンしたばかりの「キッザニア」に行ってきました。

やっとこの日が来ましたよ!!6月頃に予約したのに取れたのは12月入場のチケット…。ずいぶんと待たされました。今日は家族でキッザニア初体験です。

最初に入口の列に並ぶと保護者と子どもの腕にICタグが取り付けられます。これにより入場時に人数がインプットされ、テーマパークを出るときに人数が合致していない場合は外に出られないようになっています。また、こどもがはぐれてしまった場合にも居場所が特定できるみたいです。すごいハイテク!!

入口は空港のカウンターのようになっていて、まるで海外旅行にでも出かけるようです。見上げると大きな飛行機がありますが、これもアクティビティー(こどもが体験できる仕事)のひとつになっていて、パイロットを体験できるそうです。金属探知機型の入口をくぐると、そこはもうキッザニアの世界です。

キッザニアに入って最初に気がついたのは世界が「夜」になっていること。これはこどもが普段体験することが出来ない大人の世界の雰囲気を味わってもらおうということらしいです。これにはちょっと感心。

キッザニアには新聞社、ピザ屋、警察署、病院など約50ものパビリオンがあり、どれもが子どもたちが実際に仕事を体験できる場所となっています。まず最初に銀行にいってキッザニア内の通貨である「キッゾ」とお財布をもらいます。キッゾは自分で仕事をして手に入れることも出来るし、銀行に貯金することもできるんです。貯金したキッゾがキッザニア内にあるATMで引き出すこともできるなんて、これまたビックリ。

うちの子どもたちは自動車免許を取りにいったんだけど、事前に病院で健康診断を受けさせられたりと本格的なんで笑ってしまいました。試験を受けて自動車免許を取得すると顔写真入りの免許証が発行されます。これは記念品にもなるのでオススメです。

そのあと、アイス屋さんでアイスを実際に作ったり、宅急便の仕事をしたりして楽しんでいました。子どもたちもなれてきて、もっといろいろやってみたいと思ったころに午前の部が終了となりました。キッザニアは完全入替制で1部は10:00〜15:00、2部は16:00〜21:00となっています。フルに楽しみたい方は開演前に並んでおくことをオススメします。とてもじゃないけど1〜2回では全てのパビリオンを体験することは不可能。キッゾもまだまだ残っているので近いうちにまた行ってみようと思います。

そうそう!子どもたちが楽しんでいる間に退屈なお父さんが休憩出来る部屋もあったり、保護者を一人残せば途中退出も自由に出来るのでいいですよ。

サイエンスな1日

kagaku-thumb今日は九段にある「科学技術館」に行ってきました。科学技術に関する知識・興味を深めることが目的の施設なのですが、身近な科学をテーマに、見たり触ったりすることが出来る参加体験型の展示となっていて楽しめます。

 

館内は2〜5Fまであり、フロアごとにいくつかのテーマの展示ブースがあります。

2F…原子力、自転車
3F…電気、オーロラ、自動車、ガス
4F…鋼鉄、ロボット、建設、宇宙
5F…イリュージョン、メカ、オプト、ゲノム、ワークスなどなど
この他にもパソコン道場や図書室などがあります。

例えば電気のエリアでは、自転車を漕いで実際に発電してみたり、いろんな物をスピーカーにする実験が出来たりします。子供たちも理屈抜きで楽しめる科学実験に夢中になってました(夢中になりすぎて全部見学出来なかったぐらい…。)

今日は天気も良かったので北の丸公園も爽やかで気持ちよかった〜。
PS.食事はカフェテリアでなく、お弁当を持って行くことをおすすめします。

[関連リンク]
科学技術館

さよなら交通博物館

tetudou秋葉原の万世橋にある「交通博物館」が2006年5月14日をもって閉館となるそうです。といっても完全に無くなるのではなくて「鉄道博物館」と名前を変え、さいたま市に移転するとのこと。

子供の頃に父親に連れられて幾度となく訪れた交通博物館。入口にあるD51と新幹線ひかり号や万世橋から見える独特の赤煉瓦の外観が無くなってしまうのは寂しい限りです。

今日は子供たちを連れて行ったのですが、連休ということもあり大変混雑していました。館内の様子は今も昔もほとんど変わっておらず雑然とした雰囲気。他の博物館と違い順路もいまいち分からないところが好きです。

子供たちに人気なのは鉄道の模型やシュミレーターなのですが、どちらも黒山のごとく人だかりが出来ていました。さすがに山手線などのシュミレーターは並ぶのもしんどいのでATC体験で我慢です(゚Д゚;)

それから2Fの船&自動車や3Fの航空の歴史や、旧万世橋駅の構内なども見学して20年ぶりの交通博物館を堪能しました。思えば子供の頃は娯楽も少なかったから動物園や博物館に行くのが楽しみでした。でもって今の子供たちはディズニーランドやゲームなんかもあるから地味な展示なんかすぐに飽きるかなと思ったけど、それは熱心に見ていたのが意外でした。今も昔も博物館という場所は知的好奇心をくすぐられるのでしょうね。

Ario亀有、ドラえもん

「こち亀」でおなじみの亀有にオープンしたショッピングモール「Ario亀有」に行ってきました。さすがに、金曜日にオープンしたばかりなので芋洗いのような混雑ぶりでした(´Д`;)

ファッション、雑貨、グルメ、シネコンが揃った大型店舗が近所に出来るということなので完成を楽しみにしていました。雑貨・インテリアの「Franc franc」や「Tower Records」、ファッションブランド「GLOBAL WORK」など自分のお気に入りの店があるのはうれしいですね。でも、出不精になるのではないかと心配です。

1Fに「BOOKS KIDDYLAND」という大型書店があり、これは玩具で有名なKIDDY LANDがやっているそうなのだけど、書店の展開は千葉に続いて2店目とのこと。しかし、じつはキデイランドは昭和21年に「橋立書店」という小さな本屋から始まったと知ってビックリ。店内は照明も落ち着いた感じでゆったりとして、洋書なども数多く、お洒落な雰囲気でした。

そして、シネコンで「ドラえもん・のび太の恐竜2006」を見てきました。自分が子供のころ、親と一緒に見に行った映画だけど、まさか自分が子供を連れて行く番になるとは正直思いもしませんでした。声優陣もスタッフも新しくなったドラえもんに最初は違和感を感じましたが、面白かったです。子供たちも新しいドラえもんの映画に大満足だったようです。

メリクリ!!

メリークリスマス!皆さんいかがお過ごしですか?
我が家も子供たちの枕元にプレゼントをセットアップ完了ですよ。目覚めたときの反応が楽しみです。

さて、わたしからみなさんへのプレゼントはコレです♪

前に紹介したお絵描きサイトの「imagination at work」ですが、お絵描きを共有できるようになりました。やり方は簡単。メニューの「DRAW WITH FRIEND」からメールやメッセンジャーで共有したい相手を呼び出すだけ。届いたメッセージのリンクをクリックするだけでお絵描きのコラボレーションがはじまります!!

クリスマスに大切なあの人に贈ってみてはいかがでしょうか?

朝からビックリ、EXWALKER当たった!!

exwaker-thumb今朝、金色のガッシュベルを子供達と見ていると「ピンポ〜ン!」とチャイムの音が…。朝早くから何のセールスかなぁ?と思って出てみると運送会社の人でした。「自転車お届けに来たんですけど〜。」って…どういうこと!?新手の詐欺ですか?それとも嫁さんが旦那に内緒で自転車でも注文したのかなと思って寝ている嫁さんを起こして確認してみるもよく分からない様子。インターホンで運送会社の人と話してもらって事態が飲み込めました。

なんと、東京国際自転車展のスタンプラリーでプレゼントに希望していた折りたたみ自転車「EXWALKER」が当選したのでした!!ちなみに当選したのは息子なんですけどね。5歳児にはどうやっても乗れないのでパパが乗ることに決定〜!!

今日はちょっと寒いけど試乗に出かけてみます。

「EXWALKER」は2004-2005年グッドデザイン賞を受賞したこともある人気のある自転車。なんか久々にラッキーなことがあってうれしいな♪(当たったのは息子なんだって)

ココ・ファーム2005年収穫祭

cocofarm

今日は「ココ・ファーム」の収穫祭に行ってきました!!

このワイナリーの収穫祭を訪れるのも今年で5回目。今日は天気も良かったので大変な賑わいでした。山の斜面にある葡萄畑が収穫祭のときには写真のように客席となり人でいっぱいになります。ちなみに去年はこんな感じでした。

収穫祭は入場料1,500円を払えばワイン1本とグラス、ワインオープナーもらえます。(カップルで行けばワイン2本ですね!)まずは席を確保してから屋台で食べ物を調達。(写真のような豪快ジャーマンポテトや、2cmはある厚切りベーコンなど美味しいものばかりなので目移りしてしまいます。)料理をたっぷり食べてワインをたっぷり飲んだら、気持ちのいい日差しの中でライブ演奏を聴きながら昼寝するのが最高に気持ちがいいですよ。

今年も saigenjiさんのライブが良かったです。4枚目のアルバムも買っちゃいました。(サインもらった!)

そうそう、来年の収穫祭に初めて行く人へのアドバイス。席は山の斜面にあるので小さなテーブル持っていくと便利ですよ。ワインが転がってしまいますからね〜。